地理のおうち遊び学習として「るるぶ」を購入して家じゅうに地図を貼りました!

おうち学習教材

るるぶで自然と地理を学ばせる

地理のおうち遊び学習として「るるぶ」から出てる「都道府県大百科」を購入してみました!

当初、桃鉄をモチーフにした地理に関する本を買おうと思っていたんですけど、調べてるうちに「るるぶ」の方に興味が出てしまい、結果大成功でした!

るるぶ地図でよくわかる都道府県大百科を立ち読みしたら、我が子には敷居高くて興味持たせられないかも…と不安になり、るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県と両方買っちゃいました…。

ちなみに、るるぶマンガとクイズシリーズをちょっと調べてみると、佐藤ママが監修なのか推奨なのかされていて、結構シリーズ化されているんですよね。るるぶも地理を契機に中学受験に乗り込んできたか!って感じ…。

家じゅうに地図を貼れ!

購入後に早速、偏差値40台から開成合格!自ら学ぶ子に育つおうち遊び勉強法「家中に地図を貼れ!地名が出たら指差し確認!」を参考に、各地方の地図/日本内のランキング/コラムをコピーして家じゅうにペタペタしてみました。

最初は興味なさそうだったんですが、あらかさまにペタペタ貼ったことを利用して、宝探しゲームと称してテンション上げさせたら、少し興味を持ち始めた様子。

しまいには、るるぶ地図でよくわかる都道府県大百科に付属されている日本地図にふと目をやっては、親を巻き込んで会話してくれたり、夜寝る前にるるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県を読みながらゲラゲラ大笑いしてくれていました。

自ら手にしたのはマンガしか読んでませんけど…初日としては上出来でしょう!そして2冊買いが良い感じに功を奏しました!引き続き、身に付くのかどうか見守りたいと思います。

偏差値40台から開成合格!自ら学ぶ子に育つおうち遊び勉強法の「家中に地図を貼れ!地名が出たら指差し確認!」で紹介されている地図はコチラ

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました