関東近郊の遊べて学べるお出かけスポット一覧 – 自分メモ用
- 博物館・科学館・美術館
- 国立科学博物館
- 科学技術館
- 日本科学未来館
- 東京都水の科学館
- 東京都虹の下水道館
- 船の科学館
- 防災体験学習(そなエリア東京)
- みなと科学館
- 気象科学館
- 板橋区立教育科学館
- 消防博物館
- 防災館 東京消防庁 都民防災教育センター
- 北区防災センター(地震の科学館)
- 印刷博物館
- 紙の博物館
- お札と切手の博物館
- 貨幣博物館 日本銀行金融研究所
- たばこと塩の博物館
- 東京都水道歴史館
- ポリスミュージアム(警察博物館)
- 水素情報館 東京スイソミル
- 江戸東京博物館
- 鉄道博物館
- 地下鉄博物館
- 東武博物館
- 京王れーるランド
- 多摩六都科学館
- はまぎん こども宇宙科学館
- JAXAつくば宇宙センター
- 地図と測量の科学館
- 国立極地研究所 南極・北極科学館
- 宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)
- がすてなーに ガスの科学館
- 目黒寄生虫館
- セイコーミュージアム銀座
- クロネコヤマトミュージアム
- 「食と農」の博物館(東京農業大学)
- 動物園・植物園・水族館
博物館・科学館・美術館
国立科学博物館
東京都台東区
最寄り駅:上野
入場予約:特別展必要/常設展不要
科学技術館

東京都千代田区(九段下)
日本科学未来館

東京都江東区(お台場)
東京都水の科学館
休館中
東京都江東区有明3-1-8
東京都虹の下水道館
東京都江東区(お台場)
船の科学館

東京都江東区(お台場)
防災体験学習(そなエリア東京)
東京都江東区(有明)
みなと科学館
東京都港区虎ノ門 3-6-9
最寄り駅:虎ノ門
体験施設:電話予約/整理券配布
気象科学館
東京都港区虎ノ門 3-6-9
最寄り駅:虎ノ門
板橋区立教育科学館
東京都板橋区常盤台4-14-1
最寄り駅:上板橋
体験教室:事前予約必要
消防博物館
東京都新宿区四谷3-10
最寄り駅:四谷三丁目
体験施設:予約不要(消防ヘリコプター乗車)
防災館 東京消防庁 都民防災教育センター

本所防災館/池袋防災館/立川防災館
最寄り駅:錦糸町/池袋/高松
防災体験ツアー:事前予約必要
北区防災センター(地震の科学館)
東京都北区西ヶ原2-1-6
印刷博物館

東京都文京区水道1-3-3 トッパン小石川ビル
最寄り駅:飯田橋
体験施設:事前予約必要
紙の博物館

東京都北区王子 1-1-3
最寄り駅:王子
体験施設:整理券配布(土日)
お札と切手の博物館
東京都北区王子1-6-1
最寄り駅:王子
貨幣博物館 日本銀行金融研究所
東京都中央区日本橋本石町1-3-1
最寄り駅:三越前
たばこと塩の博物館

東京都墨田区横川1-16-3
最寄り駅:本所吾妻橋
東京都水道歴史館
東京都文京区本郷2-7-1
最寄り駅:本郷三丁目
ポリスミュージアム(警察博物館)
東京都中央区京橋3-5-1
最寄り駅:京橋
体験施設:事前予約不要
水素情報館 東京スイソミル
東京都江東区潮見1-3-2
最寄り駅:潮見
イベント:整理券配布
江戸東京博物館

休館中(~2025年度)
東京都墨田区横網1-4-1
最寄り駅:両国
鉄道博物館
地下鉄博物館
東京都江戸川区東葛西6-3-1
最寄り駅:葛西
体験施設:事前予約不要
東武博物館
東京都墨田区
最寄り駅:
京王れーるランド
東京都日野市程久保3-36-39
最寄り駅:多摩動物公園
多摩六都科学館
東京都西東京市芝久保町5-10-64
最寄り駅:花小金井
はまぎん こども宇宙科学館
JAXAつくば宇宙センター

茨城県つくば市千現2-1-1
最寄り駅:つくば
ガイド付き見学ツアー:事前予約必要
地図と測量の科学館
国立極地研究所 南極・北極科学館
東京都立川市緑町10-3
最寄り駅:高松
宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)

2023年3月31日に閉館
東京都文京区後楽1-3-61
最寄り駅:水道橋
がすてなーに ガスの科学館

東京都江東区豊洲6-1-1
最寄り駅:豊洲
目黒寄生虫館
東京都目黒区下目黒4-1-1
最寄り駅:目黒
セイコーミュージアム銀座

東京都中央区銀座4-3-13
最寄り駅:銀座
来館予約必要
クロネコヤマトミュージアム

東京都港区港南2丁目13-26
最寄り駅:品川
「食と農」の博物館(東京農業大学)
東京都世田谷区上用賀2-4-28
最寄り駅:経堂
動物園・植物園・水族館
板橋区立熱帯環境植物館

東京都板橋区高島平8-29-2
最寄り駅:高島平