2022年冬に「きかんしゃトーマス」の新シリーズが始まり、トーマス自身の見た目が2D形式に変わりました。
新しい見た目のリニューアルされたトーマスに関するおもちゃをご紹介します。
- プラレール GOGOトーマス てころでスキャン!学んで遊ぼうおしゃべりビッグマップ
- プラレール トーマス GOGOトーマス 滝にダイブ! アドベンチャーピーク (初回特典DVD付き)
- プラレール トーマス GOGOトーマス ぐるっと宙返り! わくわくプレイランド
- プラレール トーマス GOGOトーマス おでかけ立体マップ
- プラレール トーマス GOGOトーマス パーシー ・ ディーゼル ・ カナのおともだちセット
- おかたづけしよう! いつでもいっしょ おおきなトーマス
- きかんしゃトーマス トーマスとパーシーのソドー島マップセット
- きかんしゃトーマス くるくるマウンテンセット
- トーマストミカ TH-01 トーマス
- トーマストミカ TH-02 パーシー
- トーマストミカ TH-03 ニア
- きかんしゃトーマス あつまれ!なかまたちブック
- ピクチュアパズル トーマスとたのしいなかま
- ミニナノ きかんしゃトーマス 6個入りBOX
- きかんしゃトーマスベストフレンズ バスボール 入浴剤
プラレール GOGOトーマス てころでスキャン!学んで遊ぼうおしゃべりビッグマップ
2023年3月に発売された新商品であり、現時点で「1番オススメのトーマスおもちゃ」になります。
対象年齢3歳以上とありますが「巧緻性」を育むという意味では3歳未満のお子様にこそ遊んで頂きたい商品となります。
特徴① 指先能力を鍛えられる
プラレールと異なり「自らの手で動かすこと」が出来ます。
自分の意志で指先を使いおもちゃを転がし、視覚・聴覚を刺激することは「巧緻性」を育むのに非常に重要になります。
子育てに関する書籍や、特に幼稚園・小学校受験に関する記事を読むと「巧緻性(こうちせい)」という言葉をよく目にします。育児・教育の分野における「巧緻性」とは、「手先や指先を上手に使うこと」を意味し、子どもの発達において非常に重要な能力です。「手は第二の脳」ともいわれるほど、手指を動かすことは脳に大きく影響を与えるといわれています。
出典:ベビーパーク
特徴② 多彩な遊び方ができる!
- 全5キャラクターボイス63種
- アニメのオープニング曲
- タッチコード315箇所
トーマスを転がしてスキャンすることで、キャラクターボイス・アニメのオープニング曲など聞けます。スキャン可能な個所は315箇所もあります。
- アルファベット
- かず
- いろ
- かたち
- おんがく
- もののなまえ
アルファベット・かず・いろ・かたちを楽しく学べて、おしごと・おかいもの・おんがくなどゲームやクイズをいっぱい楽しめます。
特徴③ 10種類のエリアで楽しめる!
- やさいのうじょう
- にぎやかなナップフォードえき
- すうじのみなと
- たからさがしのいわば
- きかんこコンサート
- いろいろマーケット
- アルファベットのもり
- どうぶつえん
- かたちのおしろ
- カラフルゆうえんち
10種類のエリアがあるので子どもが飽きずに楽しめます。
エリア名が大きな「ひらがな」で書かれているので、親子で読み合わせたり、お子様の読む練習になります。
特徴④ 省スペースでお片付けも簡単!
約120cm×85cmのビックサイズでありながら、シートなのでお片付けが簡単にできます。お出かけ先に持ち運ぶこともできます。
特徴⑤ プラレールと組み合わせ可能
プラレールを置いて自走式のトーマスを走らせることができます。
手転がしで遊んだり、プラレールで遊んだり、遊び方を変えられるのは非常に便利ですね!
プラレールには、自動で動くものに対する順応する力を育んだり、レールを並べて設計する思考力・想像力を培う要素が詰まっています。
特徴⑥ 新トーマスを入手可能
- 新トーマス本体
- マップシート(レイアウトサイズ):(W)1200㎜×(D)850㎜
新シリーズのリニューアル後の見た目のトーマスを入手可能です!
但し、プラレールと異なり、自走しません。自らの手で転がして遊ぶものとなります。
プラレール トーマス GOGOトーマス 滝にダイブ! アドベンチャーピーク (初回特典DVD付き)
2023年3月に発売された新商品となります。
対象年齢3歳以上とありますが、0歳, 1歳, 2歳のお子様でも十分楽しめます。
特徴① 新GOGOトーマスが手に入る!
- GOGOトーマス(動力車付き)
- レイアウトサイズ:約(W)1100㎜×(D)500㎜×(H)370㎜
- 初回特典DVD
リニューアルされた見た目のプラレールトーマスは単体で販売されていませんのでご注意ください。
本商品を含む「プラレール トーマス」シリーズ商品の同封アイテムで手に入れる必要があります。
特徴② ダイヤルを回して経路を選べる!
ダイヤルを回して「橋を渡る」か「滝にダイブする」か選んでルートを変えられます。
特徴③ 子どもが夢中になる6つのアクション
- 一回転して滝にダイブする
- 橋を渡って滝をこえる
- ガタガタ道を登っておりる
- 雲の上でくるりとターンする
- ゲートをくぐる
- ぐるっと方向転換して再度チャレンジする
新しくリニューアルされたトーマスの楽しい6つのアクションが楽しめます!子どもの五感を刺激するのにピッタリですね!
特徴④ 他プラレール商品と組合せ可能
「プラレール GOGOトーマス ぐるっと宙返り!わくわくプレイランドランド」を始めとした他のプラレール商品と組み合わせて遊ぶことができます。
「プラレール GOGOトーマス パーシー・ディーゼル・カナのおともだちセット」パーシー・ディーゼル・カナといった他のトーマスキャラクターたちを一緒に走らせて遊ぶことができます。
プラレール トーマス GOGOトーマス ぐるっと宙返り! わくわくプレイランド
新シリーズ開始に伴い発売された2022年11月の商品となります。
対象年齢3歳以上とありますが、0歳, 1歳, 2歳のお子様でも十分楽しめます。
特徴① 新GOGOトーマスが手に入る!
- GOGOトーマス(動力車付き)
- レイアウトサイズ:約(W)1060㎜×(D)550㎜×(H)340㎜
リニューアルされた見た目のプラレールトーマスは単体で販売されていませんのでご注意ください。
本商品を含む「プラレール トーマス」シリーズ商品の同封アイテムで手に入れる必要があります。
特徴② 初心者に簡単なレイアウト
簡単に周回レイアウトが作れる便利パーツで、初めての方にもピッタリ!
特徴③ 子どもが喜ぶ4つのアクション
- 山を越えて出発する
- ループで宙返りする
- ハロルドがゆらゆらゆれる
- くるっとターンする
特徴④ 他プラレール商品と組合せ可能
「プラレール GOGOトーマス 滝にダイブ!アドベンチャーピーク」を始めとした他のプラレール商品と組み合わせて遊ぶことができます。
「プラレール GOGOトーマス パーシー・ディーゼル・カナのおともだちセット」パーシー・ディーゼル・カナといった他のトーマスキャラクターたちを一緒に走らせて遊ぶことができます。
プラレール トーマス GOGOトーマス おでかけ立体マップ
新シリーズ開始に伴い発売された2022年11月の商品となります。
対象年齢3歳以上とありますが、0歳, 1歳, 2歳のお子様でも十分楽しめます。
特徴① 新GOGOトーマスが手に入る!
- GOGOトーマス(動力車付き)
- レイアウトサイズ:約(W)1050㎜×(D)620㎜×(H)190㎜
リニューアルされた見た目のプラレールトーマスは単体で販売されていませんのでご注意ください。
本商品を含む「プラレール トーマス」シリーズ商品の同封アイテムで手に入れる必要があります。
特徴② お出かけ先に持ち運びが簡単!
実家の帰省などお出かけ先に持ち運ぶことができ、パッと開いてすぐに遊べるので、非常に便利です!お片付けの勉強にもなりますね。
特徴③ プラレールを乗せやすい!
一般的なプラレールと異なり、車輪を乗せる枠がないため、小さなお子様でも簡単にレールを乗せることができます。
特徴④ 他プラレール商品と組合せ可能
「プラレール GOGOトーマス 滝にダイブ!アドベンチャーピーク」を始めとした他のプラレール商品と組み合わせて遊ぶことができます。
「プラレール GOGOトーマス パーシー・ディーゼル・カナのおともだちセット」パーシー・ディーゼル・カナといった他のトーマスキャラクターたちを一緒に走らせて遊ぶことができます。
プラレール トーマス GOGOトーマス パーシー ・ ディーゼル ・ カナのおともだちセット
新シリーズ開始に伴い発売された2022年12月の商品となります。
対象年齢3歳以上とありますが、0歳, 1歳, 2歳のお子様でも十分楽しめます。
特徴① 動力車を付け替え可能!
- GOGOパーシー(動力車)
- GOGOカナ(手ころがし)
- GOGOディーゼル(手ころがし)
パーシーの動力シャーシは、カナにもディーゼルにも付け替える事が可能です。
特徴② 他プラレール商品と組合せ可能
「プラレール GOGOトーマス ぐるっと宙返り!わくわくプレイランドランド」を始めとした他のプラレール商品のコースを走行させることができます。
おかたづけしよう! いつでもいっしょ おおきなトーマス
特徴① ハンドルを引いたり押したり!
ハンドルを引いたり押したりして、手押し車の代わりに遊べます。
ハンドルはたたんでトーマスの下にしまえますので省スペースです。
特徴② お片付けの練習に最適
トーマスの中におもちゃを収納できるのでお片付けの練習に最適です。
「プラレール トーマス」「トーマス トミカ」色々しまうことが出来ます!
きかんしゃトーマス トーマスとパーシーのソドー島マップセット
2023年3月販売の新商品となります。
特徴① トーマストミカ付き!
トーマスとパーシーのトミカ付きでお得!
但し「トーマストミカ TH-01 トーマス」「トーマストミカ TH-02 パーシー」とは見た目が異なります。
トーマストミカコレクターにとっては憎らしいラインナップですね…。
特徴② 表裏2つのマップで楽しめる
オモテ/ウラの2種類のマップで楽しむことができます。
きかんしゃトーマス くるくるマウンテンセット
2023年3月販売の新商品となります。
特徴① トーマストミカ付き!
先ほどの商品同様「トーマストミカ TH-01 トーマス」「トーマストミカ TH-02 パーシー」とは見た目が異なります。
特徴② 他のトミカ商品と組合せ可能
別売りの「きかんしゃトーマス トーマスとパーシーのソドー島マップセット」と組み合わせて遊ぶことができます。
トーマストミカ TH-01 トーマス
2022年12月販売の商品となります。
トーマストミカ TH-02 パーシー
2022年12月販売の商品となります。
トーマストミカ TH-03 ニア
2022年12月販売の商品となります。
きかんしゃトーマス あつまれ!なかまたちブック
ピクチュアパズル トーマスとたのしいなかま
リニューアル後の新しい見た目のトーマスがパズルになりました!
集中力を養い、巧緻性を育み、複雑な形の認知力を高めることのできる知育おもちゃになります。
子育てに関する書籍や、特に幼稚園・小学校受験に関する記事を読むと「巧緻性(こうちせい)」という言葉をよく目にします。育児・教育の分野における「巧緻性」とは、「手先や指先を上手に使うこと」を意味し、子どもの発達において非常に重要な能力です。「手は第二の脳」ともいわれるほど、手指を動かすことは脳に大きく影響を与えるといわれています。
出典:ベビーパーク