コロナ禍後の久しぶりの海外旅行として、2023年の大型台風後のグアムに行き、PICグアムホテルを利用しました。プールアクティビティを楽しめる年齢のお子様を連れた、子連れグアム旅行なら文句なしにオススメです!
しかし、当日訪れてみて初めて知りえた情報や事前に覚えておけばお得に過ごせたなと思える情報がありましたので、自身の思い出の整理を兼ねて、今後行かれる方のために、事前に覚えておきたいポイントをまとました。
「PICグアム」とは
PICグアムは、グアムNo1の広さを誇るウォーターパーク、777室の客室、迫力のダンスショーを含む7つのレストランが揃うグアム最大級のリゾートホテル。
空港まで車で5分、ビーチも目の前という好立地。ABCストアやKマートまでも徒歩圏内、赤いシャトルバスのバス停もホテル目の前に位置し、ショッピングやお出掛けにも便利です。
子連れグラム旅行は自身2回目となり、初めての子連れグアム旅行は、上の子が2歳に満たない時に飛行機代がかからないメリットを活かして訪れました。
その際は、最低限のプールがあり、買い物しやすい中心街にあるアウトリガーホテルに宿泊しましたが、今回は子どもたちがウォーターパークを楽しめる年齢になり、PICグアムホテルを選択しました。
我々が訪れた今回、PICグアムに宿泊していない日本人のご家族もPICホテルのプールに遊びに来ていたくらいなので、プールアクティビティを中心に楽しむなら是非泊まりたいホテルになります。
PICホテルに泊まるなら事前に知りたい4つのポイント
当日訪れてみて初めて知りえた情報や事前に覚えておけばお得に過ごせたなと思える情報をいくつかまとました。ぜひ参考にしていただき、初日から全力で楽しみましょう!
①ラウンジ利用可能プランを予約しよう
PICホテルの宿泊を予約する際は、ラウンジ利用付きの部屋を予約しましょう!
「食事の自由度/費用」「部屋のランク/特典」といった理由からお得になります。
ラウンジ利用可能な部屋は以下5種類ありますが、個人的なオススメは「ロイヤルクラブ」です。
- 「ロイヤルエグゼクティブスイート」
- 「ロイヤルクラブスイート」
- 「ロイヤルクラブプレミアム」
- 「ロイヤルクラブ」 オススメ‼
- 「シッキールーム」
理由その1:食事の自由度/費用

引用元:PICグアムホテル

引用元:PICグアムホテル

引用元:PICグアムホテル
朝食を付けるには「シルバーカード」へのアップグレード、朝食/昼食/夕食を付けるには「ゴールドカード」へのアップグレードが必要になります。
例えば、家族4人(大人2人子供2人)のラウンジ利用可否で比べてみましょう。
- ラウンジ利用可能で一番安価な「ロイヤルクラブ」
- ラウンジ利用不可で一番安価な「スタンダード」に「ゴールドカード」追加
ロイヤルラウンジ | スタンダード | |
---|---|---|
客室代金 | $320 | $206 |
客室間取り | ロイヤルタワー17-26階 38㎡ | オセアナタワーA 2-4階 オセアナタワーB 3-9階 33㎡ |
客室設備 | 差分あり(ベッド, バスローブ等) | |
アメニティ | 差分なし | |
貸出設備 | 差分なし | |
PICカード | ブロンズカード $0 | ゴールドカード $224 ($112×2) 子供2名無料 |
朝食 | ラウンジ利用 $0 | ゴールドカード利用 $0 |
昼食 | 自己調達 $75($50~100) | ゴールドカード利用 $0 |
夕食 | ラウンジ利用 $0 | ゴールドカード利用 $0 |
その他 | - | サーカス一般席付き |
合計金額 | $395 | $430 |

引用元:PICグアムホテル

ラウンジ利用プランの場合、昼食は自己調達とはいえ、逆に考えれば、昼食の自由度が効き、安く済ませたり、飽きてしまいがちなホテル内の食事以外を選択することができます。初日はABCストアのおにぎりを食べたりしました。
ホテル内の食事をテイクアウト(to go)してプールサイドで食べることもできます。上記写真はホテル内のラーメン北海道からテイクアウトしたもので、サービス料10%込みで$50未満でした。
外食やテイクアウトにどんな選択肢があるか、下記の記事を参考にされてください。
理由その2:部屋のランク/特典
先ほどの比較表の通り、ラウンジ利用可能な部屋は「シッキールーム」を除き、全てロイヤルタワー17階以上の眺望の良い部屋となります。
合計金額が安いにもかかわらず、部屋の広さ(38㎡ > 33㎡)、部屋の設備(ウォシュレット付きトイレ, バスローブ等)の優位性もあります。

引用元:PICグアムホテル
ラウンジ利用特典ではありませんが、ラウンジ利用者であれば自ずと宿泊となるロイヤルタワー特典で子供向けのクーポンが配布されます。お菓子やジュースや割引券など結構お得なチケットです!
以上より「ゴールドカード」「シルバーカード」にお金を使うのではなく、ラウンジ利用可能な部屋に泊まるの方が、「食事の自由度/費用」「部屋のランク/特典」といった理由からお得になります。
最新のロイヤルラウンジの詳細はぜひ公式サイトをご確認ください。
公式サイト ロイヤルタワー専用サービス
②プールの座席は早起きして確保しよう

プール開始時間9時に向け、館内施設の調査を兼ねて誰もいない8時半にプールに来たにもかかわらず、プールサイドの座席が全然空いてない!衝撃でした…。
プールサイドの座席は、早起き又は朝食前の時間に確保しましょう!
朝6時半の時点であれば、ほぼ全ての座席が空いています。おそらく、多くの方が朝食に向かう前、7時-8時に座席を確保しているのではないかと思います。

もし座席を確保し忘れた場合、プール開始時刻の9時ちょうどに子供向けプールであるシッキースプラッシュプールエリアが解放されるので、そのエリア内にあるテーブル付き座席を取りましょう。
我が家は、初日にウロウロしている際、ちょうどこのエリアの座席を確保できました。とはいえ、5分もしないうちに埋まります…。

海辺の席であれば、更に遅い時間でも空いていますが、各プールやホテルから遠のくためプール遊びの拠点としては使いづらいです。
席がない場合には、各プールサイドの脇に置いてある緑の椅子を利用して持ち物を置きましょう。
③各種アクティビティの申込カウンターの場所を把握しておこう

引用元:PICグアムホテル
グアムNo1の広さを誇るウォーターパークを持つPICホテルの全体地図となります。黒太字の矢印が多くの方が利用されるプールおよびビーチへの行き方となります。
各アクティビティの申込カウンターの位置関係および役割を把握しておきましょう!
インフォメンションセンター
その名の通り、全体のインフォメーションセンターになります。タオルの貸し出し、返却、子供向け特典の受け取り、プールアクティビティに関する問い合わせ先になります。
ラケットセンター

引用元:PICグアムホテル

ラケットセンターでは、陸のアクティビティに関する受付を行っており、テニス、バドミントン、バスケットボール、アーチェリーの予約ができます。
混み具合によりますが、我が家の場合は、15時くらいにセンターに行き、16時のアーチェリーに参加することができました。
ビーチセンター

引用元:PICグアムホテル
ビーチセンターでは、海のアクティビティに関する受付を行っており、シュノーケリングやウィンドサーフィンの道具レンタル、レッスン予約ができます。
子供向けのウィンドサーフィンのレッスン予約をする際は、子供同伴で申し込みが必須となります。本当に受け付けてもらえませんので、家族で手分けして各アクティビティを予約する際には注意が必要です。
巨大トランポリンエリア

引用元:PICグアムホテル

巨大トランポリンは、シッキースナックシャック(売店)の裏にあります。朝9時に担当スタッフの方が来られ、並んでいた順に希望の時間を伝える形での予約となります。
我が家が朝8時半過ぎに到着した際には、既に2組並んでおり、8時50分過ぎには、10組近く並んでいました。日によって異なると思いますが、希望時間があるならば早めに並んだ方が良いでしょう。
キッズクラブ

引用元:PICグアムホテル
キッズクラブ、リトルキッズクラブの申込場所となります。今回我が家は一度も預けませんでしたが、多くのお子様が参加していました!
④エレベーターの利用時間に気をつけよう
朝食タイムの朝8時を過ぎると、ロイヤルタワー2階のラウンジから、上に向かうエレベーターに全く乗れないことがあります…。日によっては、3,4回エレベーターを見過ごして、5分以上待ちました。
ロイヤルタワー低層階のラウンジ利用以外の宿泊者の方々が、LL階(LowerLobby)にあるskylightで朝食を済ませ、エレベーターを利用されているせいだと思われます。
同様に、スーパーサーカスを終えた時間も混んでいます。ABCストアからの帰りにL階から乗れずに、わざわざ1つ下のLL階(LowerLobby)まで降りて乗りました。
エレベーターの利用時間には注意しましょう!
- 朝食時間(特に8時前後)
- スーパーサーカスの終了時間
PICホテルを存分に楽しむために
- ラウンジ利用可能プランを予約しよう
- プールの座席は早起きして確保しよう
- 各種アクティビティの申込カウンターの場所を把握しておこう
- エレベーターの利用時間に気をつけよう
PICホテルグアムを初日から存分に楽しむために、事前に覚えておきたいポイントが少しでもお役に立てたら幸いです。
【グローバルWi-Fi】利用者数6年連続No.1
国内19空港、35ヶ所のカウンターで受取・返却が可能。宅配サービスあり。データ使用料無制限プランが91ヵ国に対応済。グアムでの無制限プランは1日2,170円!
【グロモバ】グアム専用のポケットWiFiレンタル
グアムでポケットWiFi レンタルするならグアムデータ!1日1,240円で完全無制限!更に往復宅配送料無料!